b l o g

つばダイアリー

2023.10.31

第56回運動会の様子をお届けします♪

さて、10月中旬に行った運動会のお写真が上がってまいりました。
晴天に恵まれ、いい気候の中爽やかな1日となりました。

当日の様子を一部お伝えしながら振り返りたいと思います♪

最初は年長緑組の障害物競争からスタートです!





緑組のクラス対抗リレーでは一生懸命バトンを繋いで、赤白組に分かれて頑張りました。
走る順番も子ども達の作戦の結果、自分たちで考えた順番となっています。
当日の結果は赤チーム、白チームとも両方のクラスで1勝ずつ!引き分けとなりましたね。


次は四葉選抜代表リレー!!今年は年中さんが1クラスということもあり、
年長さんの緑A組、緑B組、黄組の3チーム対抗戦の選抜リレーを行いました。
各クラスの誇りをかけて、代表数名が走ります。



結果はなんと年中黄組さんの勝利!練習では一度も勝てたことがなかったので大喜びでしたね♪
代表選手に選ばれていたお友達は、選ばれてから毎日お家の人と走り込みの練習をしていたり、競争心をもって意欲的に運動会に臨んでくれていたビハインドエピソードが。

最近では競争することを良しとしない考えも増えていますが、こうやって「勝ちたい!」「悔しい」と思う気持ちを経験することも、子ども逹にとって大切な心の成長の糧と考えています。

そして、年少赤組さんは2クラス合同で「チョキチョキ床屋さん」に大変身!


この競技では子ども逹が床屋さんになって、自分の好きな髪型に髪の毛をカット!
出来上がったマネキンを跳び箱大の上に乗って大きな声で「できた〜!!」と叫ぶ、
なんとも斬新な競技となっています。


髪型も角刈り、ちょんまげ、おかっぱ、三つ編み、アフロなど、本当に面白く、沢山のお客さんの前でも恥ずかしがらずに元気いっぱいに走っていく赤組さんが微笑ましかったです!

そして黄組さんの玉入れです!


黄組さんは玉入れが大好きで、はじめは全然入らなかったものの、練習を重ねるうちに沢山入るようになりました。
そしてまさかの当日は引き分け!!子どもたちもびっくりしつつも、退場の際は両チームとも「引き分けやったな〜!!」と、なぜか物凄く嬉しそう(笑)



そして満3歳児柿組さんではお家の人と一緒に大玉転がしをしました♪
初めての運動会、沢山のお客さんの前で泣いたりせずに、みんな笑顔で大玉をころころ…
お誕生日的に入園してすぐのお友達もいた中で、本当によく頑張りましたね!

そして最後は年長組合同で行う鼓笛隊の演目です。





5月から少しずつ取り組んできた鼓笛隊。
本園の鼓笛隊は、先生が前で一緒に指示をしたり、モデルの動きなどをすることは一切ありません。
子ども達が自分達の力だけで20分近くある演目を全うし、自分たちの息で曲に合わせ、お友達と歩幅を揃え最後までやりきっています。

沿道で見守る年長の先生はじめ、子ども達の年少の小さかった頃の姿が思い出されて、
ここまでしっかりと成長した姿にいつも胸が熱くなるそんな瞬間が幾度となく詰まった鼓笛隊。

長い練習を通して、ばちっと音や踊りが揃った時の何とも言えない達成感や喜びを5歳6歳でもしっかりと感じ取ることができます。
集団でなにかをする喜び、最後までみんなとやりきることで得られる達成感や自己充実感を存分に味わって、次の小学生というステップに進んでいってほしいなと願うばかりです。
緑組さん、本当によく頑張りましたね!



そして最後の閉会式では園長先生からメダルとご褒美をもらって無事終了です。
このニコニコの赤組さんの笑顔、本当に微笑ましいですね。

運動会を経て、子どもたちはより一層逞しく、その年齢に応じたプログラムから頑張る体力気力を培うことができました。
保護者の皆様におかれましても、温かく子ども達に拍手やエールを送って下さりありがとうございました。
行事で全園児の保護者の方がお集まりになる時、本当にいつも感じているのは四葉幼稚園の保護者の方のマナーの良さやご自分のお子様だけでなく、他のお子さんに対してもご自分のお子様のように温かく迎えて下さり、本当にいつも感謝ばかりです。

幼稚園だけが頑張っても成功しない大きな行事、母の会をはじめとする保護者の皆様の協力のもと成り立っていることを痛感するばかりです。

2学期も折り返し、至らない点も多々ありますが、これからも子ども達にとってより良い成長の場となるように尽力していきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します。

主事 廣田